2013年4月29日月曜日

iPad



くら寿司に行ったらオーダー用の端末が新しくなっており、
よく見ると・・・iPadでした。
もはや組み込み端末の領域すら脅かし始めたApple、おそろしい。

2013年4月20日土曜日

家庭菜園の季節

先週の日曜、家族で家庭菜園を整備しました。
狭いですが、たくさん植えました。

  • ジャガイモ
  • しょうが
  • ピーマン
  • ししとう
  • トマト(桃太郎)
  • ミニトマト
  • 茄子
  • きゅうり(2つ)
  • アスパラガス 
  • さやえんどう

天気が悪い日が続きタイミングを逃しまくって、やっと植えられました。
そのおかげで、ジャガイモは売れ残り品で1KG 50円と格安でした。
(ちゃんと育つのか心配ですが。。。)

妻のリクエストで初めてショウガを植えました。
こんな植え方で大丈夫なんだろうか・・・?


こちらはグリーンカーテン用のゴーヤ。
プランターに植えました。

面白そうなので衝動買いしたパスタ瓜。
地植えが基本みたいなのですが場所が無いのでプランターで栽培。
広い畑が欲しい・・・。


ピルスナー瓶詰(2月末の記録)

すっかりブログを更新していませんでしたが、ピルスナーはとっくに完成し、残すところ数本となりました。2月末の瓶詰の写真を記録用に残しておきます。
 今回もペットボトルにしました。
ガラス瓶がなかなかそろわないので・・・。

今回は比重計を使ってみました。

想定の位置まで沈まない・・・けど、もう甘みもないので瓶詰めしました。

完成から一か月経過し、上手くなってきました。
前回より上手く行ったと思うのですが、炭酸が少ない・・・。
次回はプライミングシュガーを分量より増やしてみます。

そろそろ残すところ5本ぐらいなので、来週に作ろうかな。